<> からだハウス・びわのもり 健康 ヨガ ビワ療法 旅行
fc2ブログ

旅行

ここでは、「旅行」 に関する記事を紹介しています。

からだハウス・びわのもり

からだハウス・びわのもりは、みなさまの笑顔と健康の為に、
真心込めてお手伝いをさせていただきます。
「For You」 あなたのために を合い言葉に!

【からだハウス・びわのもり・インフォメーション】

【リラックス・ヨガ  会員随時募集中!】

よかったらポチッと!はなまるが喜びます web拍手 by FC2

久しぶりに栃木の友人に会いに行きました。

01IMG_9147.jpg

お昼は那須にある「フィンランドの森」

食事の前に少し散策していると、いろんな薪ストーブが展示されてました。

サンタ家

サンタさんの執務室を覗いたりサンタグッズを見て周ります。

サンタ

紅葉も終わりかけていました。

フィンランドの森入り口

これからはモミジがキレイに色づくそうです

サンタの森遊歩道

フィンランドの森紅葉

待ち時間の散策が終わって、

楽しみにしていたラクレット~~チーズたくさんヨロシクね

ラクレット

次に向かったのは ・ ・ ・

「藤城清治美術館」

POP

歩くたびに、かわいい~連発

黒猫

キレイな教会。 コロナで中には入れなかったけど、声が響いて歌いたくなります🎶

教会

ステキなステンドグラス

教会中

ここが入り口。 かわいいにゃん

入口

ケロヨン。

小さい頃の記憶が蘇ります

ケロヨン

教会裏のモミジも見頃

紅葉1

久々の栃木。 紅葉の季節は初めてです

ゆっくりたのしんできました。

000IMG_9201.jpg

500円玉貯金で貯めた軍資金で。

3月に85才の佐渡の父が入院し、杖をつかないと歩けなくなってきたので

自分の足で歩けるうちに家族旅行に行くことにしました。

遠出はできないので新潟で待ち合わせ。

私たちは朝早く雨の中を車で出発して新潟へ

11時に妹一家と両親と、新潟名産のへぎ蕎麦「小嶋屋」さんで合流し、タケノコわっぱ飯や春の山菜天ぷら、

そして大好きなへぎ蕎麦をいただきました。

みんな元気でなによりです。

昼食のあとはすごい雨なので観光はせずにホテルに。

今回は、月岡温泉「白玉の湯 華鳳」

fc2blog_20180418185457c54.jpg



お部屋に入ると女将さんからのウェルカムフルーツが届きました。

フルーツ

田園と里山の見える景色のいいお部屋をチョイスしたので、

雨の山桜を眺めながら、ゆっくりとおしゃべりを楽しみます。



ば

夕方には雨が上がってきました



ライトアップされたすてきな中庭

月岡温泉華鳳

ゆっくり温泉を堪能したら、いよいよお待ちかねの夕食。

足が悪いので椅子のお部屋を用意して頂きました







和食にはやっぱり地酒ですね





柳カレイ

メニュー

翌日は雨が上がったので少し観光します。

月岡温泉の近くある日本百名城の「新発田城」

少し花びらが残っていましたが、数日前だったら桜が満開っだったと思います。



キレイなお城。



散らずに残ってた桜がキレイに咲いていました。



関越道の車窓から残雪風景や満開の桜を見ながら帰りました。

fc2blog_201804181827371a5.jpg

杖をつきながらゆっくりと歩いて景色を楽しみ

たくさん笑って、幸せな時間を過ごしました。

次回は何処行こう!

それまでは、皆で健康に注意してね (^o^)v