あっという間に一週間が過ぎ
連休、秩父にある隠れ家的の温泉「新木鉱泉」に行ってきました。
お昼前には秩父に着いたので、今まで立ち寄ったことのなかった。
秩父道の駅「あらかわ」に

ここで見つけたのは大変珍しい「行者にんにくの醤油漬け」

早速購入すると、これの生産者にいろいろ話しかけられ
自分の経営するオートキャンプ場が近くにあるので
是非今度来てくれとパンフレットを渡されました。
きのこの里 鈴加園「将門の滝 オートキャンプ場」

ここも経営してるそうです。
近くの畑には一面の蕎麦の花が

もうすぐ新蕎麦ですね~

で、 ここで昼食

新木鉱泉に向かう途中に武甲山が


ここは「単純硫黄冷鉱泉」の温泉ではなく、
鉱泉源泉は15°なので加温しているそうです。
卵水と呼ばれていて、お肌がすべすべに

早く着いたせいか、他にお客さんがいなくて一人のんびり・ゆっくりすべすべを楽しみました。

帰りには、いつも寄れなかった「秩父神社」で参拝して御朱印をいただきます。

おしゃれなことに木からミストが


御神木

この神社は「日光東照宮」と深く関わりがあるので、家康公も祀られていました。

天照大御神

秩父には、温泉・神社仏閣や自然が多く美味しものがたくさんあり
まだまだ行きたいところがいっぱい、今度はどこ行こうかな?
とにかく忙しい月でした。
毎年正月、ここにある阿夫利神社に、
一緒に元旦参拝にくるお山の先生を誘って出発
いつものかごや道を歩いていると

先日の台風の爪痕が、
強風で大きな木がこんなことに。。。
しかし登山者が、危なくないようにリボンで印し、
木に矢印を書いて道しるべにしてくださってます。
とっても有難いです。

久しぶりのハイキングはなかなかハードでしたが
風が心地よくて気持ちよく歩けました

2時間弱で山頂到着




最近のハイキングブームで家族づれが多く
幼稚園くらいの子も頑張って登っていました。
山頂でおにぎりを食べて、足が疲れたので
ベンチに寝転び 《ゴキブリ体操》 やはり、これは足の疲れが取れます。

山頂から見晴台まで歩き、いつものご神木にご挨拶。
いつもここだけ日が差していて気持ちいい


ご神木の手から緑が育ってる
新しく生み出そうと強く生きてます。
いい氣をありがとう。

帰りは駅前で、お疲れ乾杯です。
日曜日に登ったのに木曜日まで筋肉痛でした。
下山の時の小走りが相当キイタ~~!
お別れ会に参列し、今回は園長先生を偲ぶ会に出席
保育士時代に大変お世話になった旧職員の方々が集まりました。
見晴らしのいいレストラン「クルーズ・クルーズ YOKOHAMA」 です。

園長先生の生前の話や、子供たちの話
懐かしい思い出話をしながらの食事会。

園長は理想の幼児教育を実現させ、子供の笑顔と幸せのために
夢に向かって一生懸命努力された方です。
そこでお仕事させて頂けたことを誇りに思います。
感謝致します。
30年前の保育で今では考えられないことをやってたね〜と大笑い。
ある日、年長クラスで近くの川へザリガニ取りに行き、イカを棒先につけて釣っていました。
みんな夢中になって釣っていて気がついたら、もうお迎えの時間
お弁当も食べないまま大急ぎで園に帰ると、お母さん達がお迎えに来ていて
「今日はザリガニ取りに夢中になっていてお弁当食べてないので
帰ってから食べさせてあげてくださーい」 と。
「そんな時もあったわ〜」 と K先生。
安部園長先生じゃなければ、こんな保育させてくれなかったわね。
安部幼稚園だからできる保育がたくさんありました。、
『私の思い出』
年長さんの運動会メインは、クラス全員リレーがあります。
私のクラスに足の悪い〇君がいて、その子のせいでリレーは絶対勝てない。
という声があがり、
みんなで集まって話し合いをしました。
〇君のせいで負けてしまう。とか
キツイ言葉もありましたが、
話し合う中で子どもの中から
「朝早く来て一緒に練習すれば速くなれる」
という事になり、
翌朝、数名の子供たちが集まってくれました。
足の悪い子に「腕を振るといいよ」
「足をあげてみたら」とアドバイスしたり
一緒に走ってあげたり、毎日頑張って練習しました。
日に日にメンバーも増えて、走るのも早くなった気がします。
走る順序も〇君を中心に考えたりして
リレーを通して本当に成長を感じました。
運動会当日
一人一人私とアイコンタクトして、
「ウン!」 とうなずいてからバトンを待つ姿。
今でも思い出すと涙が出てしまいます。
優しい心が育った感動の運動会でした
その子たちは今 36歳くらいかな
きっと優しい大人になってる事でしょう。
すっかり日が暮れ夜景が綺麗です。

関連タグ : 安部幼稚園,
| 2019年09月の記事一覧 |
copyright © 2011 ~ 2019 からだハウス・びわのもり 健康 ヨガ ビワ療法 all rights reserved.