<> 春分の日 ミニ健康教室 
fc2ブログ

春分の日 ミニ健康教室 

ここでは、「春分の日 ミニ健康教室 」 に関する記事を紹介しています。
昨日、お彼岸の中日に、

ビワキュー円花の鈴木先生のお手伝いをいただき「ミニ健康教室」を開催しました。

ビワに含まれているアミグダリン(B17)の働きや

ビワ療法について軽く勉強したあとにビワキュー体験を行います。

ビワの種は、人間に必要不可欠な全ての成分がバランスよく含まれています

特にアミグダリン(ビタミンB17)は、この時期に辛い花粉症に効果的です。

勉強会

みなさん初のビワキュー体験会では

冷え性の70代女性の方に施術したところ、足の方に何かが流れていくような感じがすると体の変化を感じていらっしゃいました。

また、30代女性の方は、冷えが強すぎてあまり反応がなかったのですが、ヨガ療法を少し用いたあと施術を行ったところ、足がピクピク動き出して本人もとてもビックリしていました。

癌検査のため腹腔鏡手術をされた方には、癒着予防にと患部に施術したところ大変に気持ちが良いと言われていました。

少人数での健康教室では、いろいろな質問や相談が気軽に飛び交いました。

「健康教室」のあとには、ビワキュー療法師の方々と勉強会を行い充実した祭日となりました。

健康教室は、今後も行なっていきますので、お気軽にご参加ください。
関連記事
コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://biwanomori.blog90.fc2.com/tb.php/239-a0235f75
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック