結婚して通い始めて30年以上、初の中止
憎き新型コロナでの自粛です。
12月に届いた「阿夫利神社」からの新春号
そこには、今年の元旦祈願の予約申込書と
「新春のぼり旗」「疫病退散特別祈願絵馬」
奉納のお願いが同封されていました。
元旦祈願には、どうしても行きたかったので
のぼり旗と絵馬の申し込みをしておきました。

絵馬には、名前を書き神社にお送りします。
下の「新春のぼり旗」の画像は、山登りの先生が三が日に
大山に行ったときに「のぼり旗」を見つけ写真を送っていただきました。

今年になって、行くつもりだった元旦祈願ですが、
阿夫利神社に電話をかけ中止を伝えました。
「元旦祈願はできなくても、来月にでも落ち着いたら来てください」
とのこと、御札は来月までとっておいていただけるそうです。
今年中には終息して日常生活に戻りたいですね。
- 関連記事
-
- 府中郷土の森 (2021/02/15)
- 元旦祈願の参拝中止 (2021/01/06)
- あけましておめでとうございます (2021/01/01)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)